入浴後は、お湯を抜いて浴槽をやわらかいスポンジなどでさっと水洗いしてください。洗剤を使う場合は、台所用中性洗剤を希釈してお使いいただき、あとでよく水洗いしてください。硬いタワシや強い洗剤は木肌を痛めるので使用しないでください。    


    湿気の多い時期はこまめに換気を行って、自然乾燥をこころがけてください。夏場や梅雨時期などに換気を怠ると黒っぽいカビが生えることがあります。その場合は、台所用漂白剤を2〜3倍に希釈してやわらかいスポンジで軽くこすり、その後よく水洗いしてください。

 

 

 


  桧風呂は極度の乾燥も嫌います。直射日光に直接さらすと木が急速に収縮して水漏れや割れの原因になりますので絶対に避けてください。冬場などに浴槽が乾燥しすぎている場合は、適度に水をかけてやるか、空浴槽の中に水を満たした洗面器を置きフタをして一昼夜おいて適度な湿気を与えてください。また乾燥期に長期にわたり外出される場合は、水を張ってお出かけください。    


    桧の無垢材を組んでいるため、まれに木が収縮・膨張して継ぎ目に小さな隙間ができ、水が外面に浸潤してくる(にじむ)場合があります。ご使用に支障はありませんが、洗面器半分ほどの米ヌカを浴槽水に混ぜ込み、一昼夜おいてから水を抜いてください。米ヌカが隙間に入り込み浸潤を止めてくれる場合があります。それでも止まらない場合は、浴槽水を十分に乾燥させておいてのち、浸潤箇所に防水用のウレタン系コーキング材を施してください。

 

 

 


  当社では桧風呂に1年間の保証期間をもうけています。工業製品では当たり前ですが、均一ではない手づくりの桧風呂であっても、お客様に確かな商品をお届けしなければいけないというのが当社の考えであり、品質に対する自信でもあります。保証期間中に極度の不具合が発生した場合は遠慮なく当社までご連絡ください。メールアドレス:info@terao-kochi.co.jp