浴槽水オゾン消毒殺菌システム「セラゾン」トッピックス

特別養護老人ホーム「豊寿園」

介護現場の「特殊(機械)浴槽」レジオネラ菌・ノロウイルス対策
塩素殺菌の特浴から「完オゾ特浴」に切り替えて)

当施設の特殊浴槽は、平成2年開設以来多くの体の不自由なお年寄りの方に入浴頂いています。
開設当初は、数名の介護福祉士も現在は、横浜市の姉妹施設「特養・横浜よさこいホーム」と併せて200名以上の介護福祉士の方々が「田舎流」介護の実践を高知県(宿毛市)神奈川県(横浜市)で、所者の快適な生活空間を介護現場で提供しています。
しかし、社会福祉施設の介護現場では、インフルエンザ・レジオネラ菌・ノロウイスル等集団感染が大変憂慮され、日頃より、施設全体で気をつけており、厨房・居室、一般浴槽等へ最新のオゾン殺菌装置をいち早く導入して、感染予防には大変注意しています。
そこで、当施設から特殊浴槽メーカー(酒井医療)と完オゾ殺菌メーカー(エコロジーサイエンス)と連携して対応(完オゾ改造)をお願いして昨年2月から使用しています。

現在、毎日10人〜14人が約4時間<6日/週間>入浴しており、何より毎朝一番の利用者の綺麗なお湯の状態が、最終の利用者の方まで、終日清潔なお湯で入浴使用出来ることは介護する側としても大変有難くまた、施設の管理者の立場からは、レジオネラ菌・ノロウイスル等浴槽感染の心配から開放された事は何よりの朗報です。
また、メーカーが、利用者保護の為に「完オゾ特浴・感染防止保険」(三井住友海上火災株)を掛けており、定期メンテナンス・完オゾ浴槽水定期検査の実施で長期稼動の介護利用にて、今後、「ジョクソウ」防止等にも役立てて参りたく存じます。

平成24年2月吉日
社会福祉法人愛生福祉会  特別養護老人ホーム豊寿園
〒788-0783 高知県宿毛市平田町戸内1813-1
「豊寿園」施設長 藤田卓也
(介護運営管理)介護主任 横山里美 (機器・水質管理)担当 千谷優生
<平成23年2月導入:O社の特浴から酒井医療のオゾン対応完オゾ特浴へ稼動検証中>

*
施設外観風景
*
完オゾ特浴
*
機械管理担当者
*
豊寿園施設長によるオゾン水濃度検査の確認
*
塩素濃度測定と同等なオゾン濃度測定器(K社)でのオゾン濃度測定風景

第26回日本環境汚染学会総会
The 26th Annual Meeting of Japanese Society of Environmental Infections

口演:一般抄録 1-0-34-5

topics14-6.gif

科学技術振興機構より提供頂きました

関連記事:特別養護老人ホーム「豊寿園」完オゾ特浴ご使用2年目調査